修士論文とソラニン


#10/1に提出の論文要旨を無理矢理一旦終わらせて、先生にメール送信。残りの時間で修正していきます。


論文も設計も自分の考えを表現して他者に伝えるのは一緒。
自分は山形県新庄市に現存する蚕糸試験場という建物を近代化産業遺産として扱って研究していて、同時に学部生と一緒に活用運動もしてた。


1番心を動かされたのは地元の人達の熱意だったな。
本気で建物を守ろうとして、まちづくりのために活用しようとしていた。


ひとつの古い建物があんなに人を動かせるのね。


建築って壊されてなくなるまで何が起こるかわからない。
蚕糸試験場が建てられたとき、誰も今のような使われ方をするなんて想像もできなかったはず。

わからないね。


この感じを上手く文章にしたいな。文を書くのはとても苦手で、どれだけ表現できるかわからないけど。やってみるよ。




そんで、息抜きに映画館へ。
と、いっても今流行のシネコンではなく、三軒茶屋にある昔ながらの映画館

古くて、椅子も痛いしギシギシ煩い。音響もそんなに良くはないけど、なんだかとても良い雰囲気。
しかも、1300円で少し前の作品が2作品観れちゃう。この日は「ダーリンは外国人」と「ソラニン」の二本立て。
自分は学校行ってたからラストのソラニンだけ観た。そうすると700円で観れちゃう。。お得!

三軒茶屋にはこんな映画館が2つも残っている。東京にも関わらずこんな昔ながらの空間を残して使っていくことができる、この街が最近は好きです。